cTrader Tools (cBot インジケーター)

サイン受信通知用Plugin

〇〇のサインが出たらXXで知らせる

お久しぶりです、だいぶ前からずーっとサインインジケーターの作り方を模索中のajinoriです。

以前に「サインを出すインジケーター」と「サインを受け取って知らせるインジケーター」を分けて作成します、とお伝えしました。

たとえば「MAクロスでサインを出すインジケータ」に「ならかのサインを受け取ってLINE通知するインジケーター」を組み合わせることで、「MAクロスでLINE通知する」という機能を実現するという形です。

迷走してて申し訳ないのですが、この方式、複数のサインを使うと管理がしにくくいまいちでして、幸い (?) まだ使っていただいてる方もほとんどいないようなので、今のうちに仕組みを刷新したいと思います。

 

サインを受け取る側をプラグインに一本化

サインを出す側と受け取る側を分ける、という考え方は変わりません

必要なサインインジケーターは個別に入れてもらう必要があるのでが、サインを受けて通知をする側を一つのプラグインにまとめました

cTarderの新しい機能であるプラグインを使うため、cTrader5.0以降のみ対応となります。

細かいところがどうも思うようにいかず、バグが取り切れてないのですが、とりあえず使うことはできそうなので公開しておきます。

ベータ版くらいのつもりでお使いください。

 

サインを出す側のインジケーター

このプラグイン単体では何の意味もなく、SignalReceiverで受け取るための専用のサインを出すインジケーターと同時に使う必要があります。

順次過去のものを作り直して公開しますのでお待ちください。

もし「こんなサインインジケーターが欲しい」という意見がありましたらご要望フォームからご連絡ください。

とりいそぎ、お試し用としてシンプルなものを置いておきますので、使用感見たい方はどうぞ。

ローソク足が確定したときに通知を送るだけのインジケーターです。練行足などで使う想定のものですが、普通のローソク足でも機能します。

1分足とかに設置して、次のローソク足ができる00秒付近で通知が来ることを確認していただければと思います。

使い方

signalインジケーターをチャートに適用

まずは前準備としてBarUpdateSignalインジケーターを普通にチャートに適用しておきます。

チャート上には特に何も表示されないため、左上の表示で適用されてることをご確認ください。

 

Pluginの有効化

上記リンクからSignalReceiverPluginsをダウンロード&インストールしましたらPluginメニューから有効化します。

内部でLINE通知などを行う関係でアクセス許可が必要になります。確認のウィンドウが出るため、許可して有効化お願いします。

インジケーターと通知方法を設定する

有効化すると、トレードウォッチ(チャートの下側)の右の方に「Signal Receiver」というタブが現れるのでこれを選択してください。

Indicator Nameのところを選択するとチャートに適用されたインジケーターのうち、対応してるものの一覧がでてきます。今はBarUpdateSignalだけだと思うので、それを選んでみてください。

対応インジケーターがチャート上にない場合、なにもでてきません。「そもそもコンボボックスすらないぞ!」という方はBarUpdateSignalがチャートに適用されているかご確認ください。

デフォルトで画像のような設定になります。これで、ローソク足が更新されるたびに音声が鳴るようになります。あとは適宜設定変更してください。

例えば陽線で更新されたときだけ音鳴らすのであればSignalType を Bullishに変更、音じゃなくLINEで知らせてほしいようであればNotifyMedhodをLINEに変更します。

LINE通知をする場合は事前にLINE tokenを入力しておく必要がありますので注意してください。(入力したらTestボタンで一回通知を送っておくと次回起動時も自動的にtokenを読み込みます)

現在対応している通知方法は以下の通り。気が向いたらEmailくらいは追加しようかと思ってます。

LINE Notify

LINE Notify用にトークンの取得が必要になります。

下記を参考にトークンを取得してください。(古い記事のため、多少画面が違うかもしれませんが、基本同じです。)

cTrader(cBot)からの通知をLINEで受け取る

(2021/10/11 注意点を追記) LINEで通知を受け取りたい! メッセージングアプリなに使ってますか?有名どころのWhatsApp、仕事ならSlack、cTrader情報用にTelegramと ...

続きを見る

取得したトークンをプラグインに設定します。Testを押してLINE通知が届けばトークンの設定はできています。

MessageBox

cTrader組み込みのメッセージボックスを表示します。optionでメッセージボックスの種類を選択してください。

cTrader Sound

cTrader組み込みの音声を鳴らします。optionから音声の種類を選択してください。

(以前の方式では音声だけはサインインジケーター側で鳴らしていたのですが、今回からサインインジ側はサインを出す機能のみにしています。)

Custom Sound

再生する音声ファイルを指定できます。用意するのが面倒な場合はWindowsのシステム音声を使うこともできます。

音声ファイルは.wavファイルとしてDocuments\cAlgo\Soundsフォルダ内に入れておいてください。

Soundsフォルダがない場合は新しく作ってください。

optionから用意したファイルの音声が選べるようになっています。

-cTrader Tools (cBot インジケーター)

© 2024 cTrader's Life Powered by AFFINGER5